Translate

さまよえない田中

約1年にわたる世界一周の旅を綴ったブログ「さまよえる田中」続編! 帰国後の日々。田舎暮らし・移住定住。本を出版。写真展・講演。影絵楽団結成。冷蔵庫なし生活。田中(夫)も育休を一年間取得(ふたりでこどもを観察)。布おむつ&おむつなし育児…etc. いろいろなことに挑戦しています。

メニューを開く
  • ホーム
  • プロフィール&お問合せ
  • お知らせ
  • さまよえる田中(世界一周ブログ)
  • 本(Amazon)

出産

あなたにも知ってほしい?〜帝王切開の世界〜②

前回の続きです。 先生が登場(マスクしてるし手術着なので誰か分からなかった)。 「背中丸めて、丸くなってねー」 きたきた! 前回(一人目)の時は、陣痛マックスの中で刺された麻酔!! 今回はよ〜く分かってるので、緊張感すごい。 丸めた背中を消毒される。がっちり皆さんに抑えられ、手を...

出産

あなたにも知ってほしい?〜帝王切開の世界〜①

娘が生まれて今日で1ヶ月が経ちました。そして今日は奇しくも我々田中の結婚記念日! 丸8年が経ちました。 末広がりに楽しくやってけたらと思います。 さて、今日はもう1ヶ月前ですが今回の出産を振り返ってみたいと思います。 お産といえば、自然分娩で、「お腹が痛い...

出産 妊娠

生まれました!

入院、安静生活、再入院…長い長い日々を過ごしようやくっ、 赤ちゃん生まれました〜。 2019年12月19日生まれの女の子。 また出産レポートは夫が書いてくれるでしょう…。 産後はメンタルやはりセンシティブ状態で、高校女子駅伝を見て親御さんの気持ちで涙を流したりしています。 ちっち...

子育て 妊娠・出産

妻入院中、父と子の日々

こんばんは、田中(夫)です。 妻が書いているとおりですが、妻入院中でございます。 刺し跡のある腕、痙攣する手、まるでヤク中… そこで今回は、突然やってきた、父と息子の日々を紹介します。 まず、現在の状況をおさらいして整理しておきましょう。 ・ 第2子出産に...

出産 妊娠

切迫早産入院日記④

入院日記続きです。 この間すごいと思ったのが、月の満ち欠けとお産の関係。 やけにお腹が張って痛くて、夜中にナースコールで呼び、モニターつけたり点滴の量増やしたりといったことが何日かおきにありました。 一番張ると思った日は満月。 もしかして…と夕方から思って...

Next>
  • 近況・雑記
  • 子育て
  • お知らせ
  • 妊娠・出産
  • 田舎暮らし
  • 新聞・雑誌掲載
  • ○○の値段
  • おむつなし育児
  • 農業
  • 読書
  • ブログ
  • 小旅行
  • 本をつくる
  • 一言
  • 出産
  • 冷蔵庫なし生活
  • 妊娠
  • 瞑想
  • 影絵
  • 畑
  • 洗濯機なし
  • 映画

このブログを検索

注目の投稿

おむつなし育児3人目のベテラン夫婦に聞くコツと考え方。

人気記事

  • 産婦人科【山陰労災病院】の紹介 入院・手術を体験して

    こんばんは、田中です。 ここのところ出産にまつわる内容ばかりですが、今ホットな話題ですので引き続き。 そのうち、もう少し気楽な記事も書きたいです。 さて今日は、 産婦人科【山陰労災病院】の紹介 入院・手術を体験して  まず、なぜこの記事を書こうと思ったかと言...

  • 床下の猫を追い出す方法

    こんばんは、田中です。 鹿児島での出来事なども書きたいのですが、時系列は無視して、最近の出来事を書きます。 昨年の冬はネズミに悩まされていました、田中家。 今年はネズミがいない! と喜んでおりました。 しかし! 最近、夜に床下から...

  • 太っている人は色白が多い理由(ゴボウ男からの根拠のない予想)

    こんばんは、田中です。 田中夫婦は「ふたりで一年間子どもを見よう」計画なので、ブログも子どものことが多くなるかとは思います。 でもこれは、「育児ブログ」ってわけではないので、いろんなことを書いていきたいと思っています。 自分も(読んでくれる人も)飽きないように。 な...

  • 地域おこし協力隊について考えたこと。

    こんばんは、田中です。 先日、移住者の人と話していた時に、地域おこし協力隊の話題が出ました。 ※ちなみに僕も移住者です。 そこで、僕なりに考えたことを書いてみます。 ============== 地域おこし協力隊ってなに?という人は調べてみてください。 ※...

  • 「布おしりふき」のススメ

    こんばんは! いよいよ映画祭が明日10日からはじまります。 どれもおもしろい映画ばかり。行きたいな~。みなさん私のぶんまでぜひ参加ください! ☆ 「いのちと暮らしの映画祭2017」 ブログ / フェイスブック ********* 「布おしりふき」のススメ ...

ブログアーカイブ

登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
Powered by Blogger.