味噌を作ってみそ。

こんにちは。
サンデーエブリデーな田中(妻)がお久しぶりにお届けします。
桜が満開なのにあいにくの雨!
明日から晴れるらしいので、そしたら散歩しよう(なんていう言い訳で運動不足ぎみです)

先日、3月に作った味噌の天地返しをしました。

************

      味噌を作ってみそ。       

そもそもの始まりは、ときわすれ清水屋のおかみさんからのお電話。

無農薬栽培の大豆と麹が手に入ったけど、味噌作ってみませんか、とのこと。

おかみさんの手作り味噌はとてもおいしいのです。
というわけで、作ってみたいと常々思っていた憧れの味噌づくりに挑戦です! 

前日までの準備

洗った大豆をたっぷりの水に一晩つけておく。
2~3回水を替えて洗い、鍋でことことゆでる。目安は小指と親指でつぶせるくらい。
そのまま一晩おく(これによりゆで汁に流れ出た豆のうまみが戻ってくるとのこと)

まずは麹と塩を混ぜ合わせる

 
やさしく丁寧にすりすりと。

ゆでた大豆をつぶす

すりこぎでごりごり

または、ビニール袋の上から瓶でたたく

つぶした大豆と塩&麹、ゆで汁を少し加えてだんご状にする

しっかり混ぜましょう

だんごを保存容器に叩き入れる

ダンクを決める桜木花道の気分で叩きつけましょう

 平らにしてラップをする。ふちに塩を盛り、空気が入らないように保存。

ぎゅっぎゅと均しましょう
 空気が入るとカビの原因になるそうです。
均したあとはラップをして 、ふちに塩を盛ります。
さらに重しをして、なるべく空気が入らないようにしっかり閉じます。 

味噌作りって意外に簡単だった!


とまあ、細かいことはちょいと省きましたが、味噌作りとはおおむねこんな感じです。
大豆をつぶしたり、投げ入れたりと楽しいです!
そして思っていたよりも簡単でした。
1か月後に天地返しをして、8か月後には食べられるようです。
楽しみ!

みなさんも味噌を作ってみそはどうでしょうか。 


0 件のコメント :

コメントを投稿